株式会社海連

採用情報

RECRUIT

先輩の声

マーケティング担当
神之田 和幸

プロフィール
2012年入社。静岡県で公務員として働いたのち、実家のある鹿児島へUターンし、海連に転職。総務担当からマーケティング部門へ移動。

●現在の仕事内容を教えてください。

海連の認知度向上や売上げに繋げるための、広報・広告宣伝、通販、ちらし、パンフレットの制作などの販促など、マーケティング全般に関わる業務になります。また、あわせて採用や売上の集計、商品出荷など、総務的な仕事もこなしています。
お客様視点に立った記事の企画制作、発送、商品管理、カスタマーサービスなど、通販に関わる全般業務にも従事します。会社が育っていくためには売上が大事。常に数値をシビアに見なければなりません。

●仕事において、心がけていることや、決めていることはありますか。

弊社の製品を市場に投入する場合の標的市場となるセグメント選定と、そのお客様のニーズにどのようにお応えするのかを常に考えています。例えば、食物繊維豊富なサツマイモパウダー「唐芋萬天(いもまんてん)」は腸を整えるのに役立ちますので、腸にお悩みのある方がメインターゲットとなるわけですが、腸をきれいにする=美容に興味のある女性にもPR可能、女性のなかでもカラダのことを気遣い始める年齢は30歳から40歳…、彼女たちの心に響くキャッチコピーやパッケージデザインはどのようなものか。という具合に、メインとなる誰に何をしていくのか、課題をクリアして、売上アップ、事業拡大へとつながるよう、新しい発想で効果的な企画を考え、チャレンジを続けるようにしています。
弊社のみならず、他企業やプロとの協賛や地元貢献からの視点も加えた施策を考え、もちろん地元・九州だけではなく全国への認知度向上にも繋げていきます。
総務的な役目も担っており、現場がスムーズに動けるように、縁の下の力持ち、気持ちよく仕事していただけるように。部署間のコミュニケーションを図るよう努めています。

●当社のいいところは?

さまざまな個性を持った人がいますが、皆が元気いっぱいで、各人のカラーが自然に受け入れられる風土なのが面白いです。
新しいことに挑戦しやすい土壌もあります。私自身、前職では毎日のノルマをこなせばいいという意識でしたが、海連に転職してからは、同じところでたちどまらず、次へ次へと挑戦し、スキルも能力も向上していることを実感しています。濃密な時間を過ごさせてもらっていることに感謝しています。

●今後のビジョン

日々の業務をこなしながら、得た経験、仕事のスキルを後輩たちに伝えていき、次に進むことを躊躇している人がいれば、背中を押して、後ろから支えてあげたいですね。社員の平均年齢が高いため、次世代の雇用と育成は一番の課題だと思います。

●新しく入る方に向けてメッセージ&アドバイス

最初から仕事を完璧にできる人はいません。ならば今、自分にできることを全力でする姿勢を大切にしてください。笑顔のあいさつであったり、元気のいい返事であったり、覚えようとメモをしたり…、それだけ備えていれば大丈夫。あとは入社後、すこしづつ、努力すればいいのです。海連は元気と美を世の中に提案する、誇りを持てる仕事です。元気な皆さんの入社を待っています。

●1日スケジュール(繁忙期※9月~12月の場合)

7:00~7:30出勤
午前中
サツマイモの加工、製造の全体集計、焼酎メーカーさんへの報告書作成
昼休憩
午後
出来上がったものの倉庫業の事務処理
17:30 退社

冷凍倉庫担当
岡 勇次

プロフィール
2005年入社。鹿児島県の製造業からの転職。ガス熔接、高圧ガス、溶接、3トンダンプ、重機取り扱いなど、取得資格数は社内でも随一。現在も年に7~8種を取得。

●現在の仕事内容を教えてください。

本社内にある冷凍庫に保管されている商品を移動仕分けし、トラックへ積み込む、フォークリフトの仕事です。倉庫の寒さに耐えきれず、他の工場では辞める人も多いと聞きますが、私は2005年入社の古株です。辞めずに続けてこらえられたのは、周囲のフォローがあったから。明るく元気で気持ちのよい職場仲間たちのおかげだと、感謝しています。
今、仕事をしていて、会社がすごいスピードで成長していることを実感できています。私が入社した時は社員が5名ほどでしたが、その数も10倍以上に増え、仕事量も、最初は商品量も2000トンだったのが5000トンから6000トン、1万トン、今は1万2000トンまで増えました。新しい冷蔵庫を増設したり、設備投資にも積極的で、将来が楽しみです。

●仕事において、心がけていることや、決めていることはありますか。

何よりもフォークリフトの安全運転ですね。製品をトラックに積み込む際は、お客様から預かった大事な商品であることを意識して、傷をつけたり、倒したりしないよう細心の注意を払います。一般的な車両とは形状や操作が異なるフォークリフトの資格は、比較的簡単に取れる一方で技術を身に付けるのには時間と経験が必要。技能向上のための継続的な努力が重要だと考えています。
海連に入社してから、3トン大型トラックなど、車両系重機の資格を取得し、その操作を熟知して手際よく商品を出荷できるよう修練しました。今後、幅広い作業に従事できるよう日々の作業を安全優先に遵守し、作業したいと思っています。
実は前職も同じような仕事をしていたのですが、公共事業の削減で仕事が激減し、転職をよぎなくされました。そこで海連の会長、社長とご縁があり、海連へ入社。規則正しい時間で働ける、家から10分ぐらいと近い、そして給料がよい!と、素晴らしい条件で働くことができています。恩人である会長、社長に恩返しできるよう、今後も頑張っていきたいと思います。

●当社のいいところは?

水道工事の免許、電気工事士の免許、大工、いろいろな技をもつベテラン職人が集まる職場。仕事への情熱やこだわり、目標達成への意欲を持った、チャレンジ精神に溢れる人が多いので、とても良い刺激を受けています。作業中など真剣に取り組む時はしっかりと行いますが、休憩などで少し離れるとそこには笑顔があります。悪口や批判的なことは絶対に言わない、明るくて楽しい職場です。職場仲間はもちろん、トラックの運送業やお取引先の方と食事したり、飲み会をしたり、とても仲がいいことは自慢できると思います。

●新しく入る方に向けてメッセージ&アドバイス

事業拡大のために、本社を移転し、それにともない新しい工場も建築されます。今から会社はまだまだ大きくなりますので、一緒に力を合わせて、その成長の一端を担いましょう。「みんなで幸せになれる会社にすること」が目標。本当に人に恵まれた職場で、気持ちよく働けています。やる気がある方にはぜひオススメしたいですね。

●1日スケジュール(繁忙期※9月~12月の場合)

7:45頃 出勤
8:00仕事スタート
午前中
冷凍庫のなかでさつま芋の出荷・出庫を行う昼勤の業務がスムーズに進むよう、現場を整えます。
午後
トラックへの積み込み作業
18:00 退社※残業はほとんどありません